第2回 サマーキャンプ🍉
今年もやってきました!芽吹塾の1泊2日のサマーキャンプ🎐
毎年恒例となりつつあるこのイベント。
今年も中学生・高校生・大学生が一緒になって、たっぷり「遊び」と「交流」、そしてちょっぴり「真剣勝負」を楽しみました✨
笑って、走って、食べて、語って…普段の授業とはちょっと違う、でもやっぱり” 芽吹塾らしい “時間を過ごしました🌈
今回はそんな2日間の様子を写真とともにお送りします!
🚃笑顔とワクワクがどんどん集合♪
朝の集合場所には大きなリュックを背負った生徒たちが、ひとり、またひとりとやってきます。
「おはよう!もう来てたんだ!」「え、それ持ちすぎじゃない?修学旅行かと思った😂」など笑い声があちこちで飛び交い、にぎやかさがどんどん広がっていきます🎶
初めて参加する子も「どんな2日間になるんだろう…!」とちょっとソワソワ、でもにやけちゃうような顔で周りをキョロキョロ👀✨
🧠いよいよサマーキャンプ、開幕!
施設に到着して、レクリエーションがスタート!
今年は4チームに分かれて2日間のレクを一緒に過ごします😊
まずは、各チームごとの力試し!ということで恒例の「芽吹クイズ大会」の始まりです!
「〇〇先生の出身は?」「芽吹塾ができたのは何年?」などのクイズを用意しました!中にはマニアックすぎて「知らんわ!」と突っ込まれる問題も(笑)

そしてクイズの得点順に、各チームが先生を選んでいく「講師ドラフト」を実施!
ただし、先生の名前は伏せられていて、あるのは特徴だけ🕵
「方向音痴だけど運動神経バツグン💪」「おっとり系だけどゲーム最強🎮」などの情報を元に「これ絶対あの先生だって!」などと推理しながら選んでいましたよ~(笑)
それぞれ個性豊かなチームができ、午後以降に始まるレクリエーションに向けて作戦会議🔥
チーム名もユニークで名づけセンスも全開でした✨


🏸チーム対抗でスポーツ大会!
お昼ごはんを食べてエネルギーチャージしたあとは…
いよいよチーム対抗スポーツ大会!

バドミントン、卓球、バレーボール…種目ごとにペアを変えて対戦スタート🏓🏐



「うおっ、ナイスレシーブ!」「先生、本気出しすぎじゃない!?」とあちこちで歓声が上がり、驚いたり笑ったり😄
競技を重ねるごとにどのチームにも団結力が生まれ、作戦を相談したり、互いに励まし合う姿に塾とはまた違った”いい顔”がたくさん見られました🤝✨
🍖BBQと花火、そして自由な夜🎇🌙
たっぷり体を動かした後は、お待ちかねのBBQタイム!🔥
まずはじめは生徒と講師で一緒に火起こしや野菜のカットから!
「火、なかなかつかないですね~💦」「玉ねぎってこうやって切るんだ!」など、笑い声も飛び交いながら協力して準備を進めました✨


そして準備を終えるといよいよBBQスタート!
「お腹すいた~!」「焼けたよ、こっちきて~!」と、テーブルの周りはすぐににぎやかに。お肉、野菜、マシュマロ…どれもみんなで食べるからこそ、なおさら美味しい😋✨
「先生、焦がさないで~!」という声も飛び交い、笑顔と香ばしい匂いが広がりました🍴



夕暮れ時には、花火大会🎇
手持ち花火を囲んで、「キレイ~!」「インスタ映えするやつ撮って!」とスマホ片手に撮影会🤳

そしてお風呂に入った後は自由時間!🕹️
人狼やマリオカート、おしゃべりなどで盛り上がり続ける夜…
「先生も入ってください!」とにぎやかさは止まりません(笑)



「そろそろ寝るよ~」という声にも「もう1回だけ!」が止まりませんでした😂
つい夜更かししちゃいそうになる気持ち、わかりますよね💤💕
けど、次の日も朝早いのでみんな部屋に戻って就寝!
🧹みんなでテキパキ、片付けタイム!
朝の光が差し込む部屋で、少しずつ目を覚ます生徒たち🌞
「おはよ~」「昨日、めっちゃ楽しかったね~!」と眠そうに布団から出てくる声がちらほら。
そこから始まるのは、荷物整理&片付けタイム🧳🧹
誰に言われるでもなく、自分の布団を畳んだり、ごみを分別したり…
みんなで声を掛け合いながら部屋がきれいになっていくと、なんだか気持ちもスッキリ✨
いい朝のスタートです!
🍞朝ごはんでほっとひと息☕
片付けが終わったら、朝ごはんタイム🍙
食堂でおいしそうなご飯を目の前にテンションも回復!
「おかわり行っていいですか~?」とお椀をもった生徒。朝から元気でなにより💪✨
「朝からいっぱい食べられるのすごいね!」「昨日あんなに食べたのに!?笑」
そんな会話が飛び交いながら、朝のテーブルはゆったりとした時間が流れていました🍃
そして中には「先生、ふきんどこですか?机拭きますね!」と率先して片付けをしてくれる子の姿も✨


🏆勝負のトーナメント戦、開幕!
2日目の午前中は代表者によるバドミントン&卓球のトーナメント戦でガチ勝負🔥
各チームから選ばれた代表者が、みんなの応援を背にいざコートへ🏸🏓
白熱のラリーに「うぉぉぉ!」「まさか返す!?」と歓声が響き、勝っても負けても「ナイスファイト!」と健闘をたたえ合う拍手が心地よい時間でした👏

🍳焼きそば作りに挑戦!
スポーツのあとは、お腹ぺっこぺこ!
ということで、みんなで焼きそば作りにチャレンジ✨
キャベツを炒める人、麺をほぐす人、味付け担当と分担してワイワイ♪
「ソース入れるタイミングいつ!?」「あ~、焼きすぎたかも!笑」なんて声があちこちから😂


できた焼きそばを自分たちで盛り付けて、「いただきます!」と昼食タイム🍴
みんなで食べる焼きそばは格別で大好評でした!

🎲笑いが止まらないレクリエーション!
午後はレクリエーション🎉
まずはじめはジェスチャーゲーム🕺
「え、それウサギ!?カニ!?」「ちょ、動きが激しすぎてわからん!🤣」と爆笑が止まりません!
続いてはイントロクイズ🎶
イントロ1音で正解する強者もいれば、「あ~聞いたことあるけどタイトルが出てこない~!」という場面も😂


その他にも、かるたやゲーム大会をやりそれぞれの得意分野が活きて、みんなの活躍がまぶしい✨



🎁ラストはビンゴ大会&表彰式✨
キャンプのラストはビンゴ大会!


次々に数字が呼ばれるたびに、「きたー!」「あとひとつが出ない~」と一喜一憂💫
景品は「〇〇先生賞」として、それぞれの講師がこっそり用意したちょっとユニークなモノたち🎁
「なんでそれ選んだの!?」「ほしい!!」と、開ける瞬間も大盛り上がりでした(笑)

2日間の総合ポイントを集計して、いよいよ優勝チーム発表🏆
お菓子の詰め合わせの景品とともに、仲間と喜びを分かち合いました🍬🤝


📷みんなで記念撮影🌟
最後はホワイトボードにお絵かきをして全員で記念撮影📷✨

チームごとにポーズを決めたり、先生と変顔したり…
笑顔あふれる締めくくりに🌻
「また来年も行きたい!」「次はもっと勝ちたい~!」
そんな声がたくさん聞こえてきた、最高の2日間でした😊

🌟またひとつ、芽吹いた夏の思い出。
2日間、笑いあり、真剣勝負ありのサマーキャンプ。
仲間と声をかけ合って、いつもは話す機会の少ない学年や学校も違う子と肩を並べて、気づけばたくさんの笑顔が😊
ふだんの塾とはちょっと違う時間の中で、それぞれの「がんばる」「まかせて」「ありがとう」がそっと芽吹いていたように思います🌱
「えっ、もう終わり!?」「2泊にしてほしい~!」という声が聞こえるくらい、名残惜しさたっぷりの帰り道でした💭
そして、実はサマーキャンプの裏側では勉強している生徒が…
その様子はこちらからご覧ください!
💌支援してくださった皆さまへ
今回のサマーキャンプも、多くの方のご支援・ご協力のもとで無事に実施することができました。
いつも本当にありがとうございます。
子どもたちも「ありがとうございます!」と感謝の気持ちを持ちながらたくさん遊び、笑い合い、サマーキャンプを全力で楽しんでいました。
目の前の笑顔と、つながっている誰かのやさしさ。
そんな小さな「ありがとう」がこの2日間をより豊かなものにしてくれたこと、私たち講師一同、心から感謝してます。
また来年も、このキャンプを「たのしい」だけで終わらせないように、その先の「学び」や「つながり」へとつなげていけたらと思っています🌱
引き続き、芽吹塾へのあたたかい応援をどうぞよろしくお願いいたします。
